34時限目

 
 

450 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:48:37 ID:xruR7uTt0
(1/13)

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  さて、今日の講義ですが、>100の時の講義を踏まえた上での
  |  内容となります。
  \___ _________________________
━━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 <アンカーを探るのが(・A・)メンドイという貴殿に>
 明治の時代からAAが存在していた!という内容に
 動揺を隠せない前ギコと後ろギコ。
 その内容は「擬古文」についての説明だったのだ!!
 衝撃の展開の中迎える「ブタジエン」の講義・・・。
 当惑と混沌の中に埋もれるその真実とは!
 次回「コロッケはやっぱり小判型!?
     愛と憎しみのセレナーデ ポロリもあるよ」
            乞う、ご期待っ。
   ,__
   B■∧  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  えーと、どこから突っ込んでいいのか迷うんだけど・・・
\___________∧_______ ___
  /
  |  ここは、おとなしくスルーだな。やはり。
  \_____________________


451 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:49:25 ID:xruR7uTt0
(2/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ま、簡単に言うと我々AAの歴史についての一考察です。
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━

 AAがうんたらかんたらとかやると荒れるので
 一考察として見てください。
 あまりにも掘り下げるとややこしい荒らしが来るので
 スルーしましょう。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | まぁ、論ではなく考察だから軽くいくべきだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  ある程度フムフム、というのを狙ってます。
         \________________


452 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:50:02 ID:xruR7uTt0
(3/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 我々AAはパソコンで入力できる文字を組み合わせて
| 絵のようなものを作るものである、ととりあえず仮定して
| おきます。そうしていくと、我々の祖先、というべきものは
| 一般的に「顔文字」と呼ばれる喜怒哀楽を示すために
| 用いられた記号の羅列である、と言い換えても間違いでは
| ないかと思います。
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ギコの顔のパーツは(, Д ゚ ) という記号、文字の
 集合体。それで顔を形作っています。
 その辺りは先入観という部分が入ってきます。
 このへんはLink ◆Link55VZgA 氏の講義を
 参考に。>225からです。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なるほどな。実際、これも文字の集まりなわけで。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  そうなると起源は顔文字の起源でもあるな。
         \________________


453 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:50:32 ID:xruR7uTt0
(4/13)

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  後ろギコ君の言うとおりとなります。顔文字の歴史がまず、
  |  我々AAの歴史の過程にある、と言えるでしょう。
  \___ _________________________
━━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 < 顔文字の起源 >
 PCが発明されて初めて生まれたのは :-) ←これ。横にしてみましょう。

 顔文字の起源にはいくつかの説があるが、顔文字 ":-』" と ":-(" を
 発明したのはIBM社のScott Fahlmanであるとされている。
 1982年9月19日11:44にScottが顔文字の使用を提案したメッセージが
 当時のバックアップテープから掘り起こされている

 ちなみに、日本で初めて生まれた顔文字は (^_^) ←コレ。
 1986年6月以前にアスキーネットの ワカンさんによって
 考案されたこととなっている。

   ,__
   B■∧  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  なるほどな、しかし過程と言っているが・・・
\___________∧_______ ___
  /
  |  もっと歴史が古いとでもいうのか?もう、擬古体
  |  ネタは使えねぇぞ。
  \_____________________



454 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:51:13 ID:xruR7uTt0
(5/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  そこで、私はこういうことを言いたいのです。
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━

       衝 撃 の 事 実 !!

 なんとAAは明治時代はおろか、江戸時代以前にも
 存在していた!!  (゚Д゚,,)マジデ!


  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジで?
         \________________



455 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:51:46 ID:xruR7uTt0
(6/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  でも、事実なんですよ。ちょっと強引ですけど。
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ やれやれー、
     /  ●   ● |  教えてやるクマー。
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | て、その板書は・・・。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | すんげー、馬鹿にされてる気分。
         \________________


456 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:52:30 ID:xruR7uTt0
(7/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  さて、その江戸時代にも存在していたAAとは・・・
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━

     \   ∩─ー、    ====
       \/ ● 、_ `ヽ   ======
       / \( ●  ● |つ  ドラムロール
       |   X_入__ノ   ミ  鳴らせクマー
        、 (_/   ノ /⌒l
        /\___ノ゙_/  /  =====
        〈         __ノ  ====
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | クマ好きだな・・・おい・・・。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 釣られてるし、いいからはやく教えれ。
         \________________



457 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:53:04 ID:xruR7uTt0
(8/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  コレです
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚#)     (゚Д゚#)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 殺すぞ、ゴルァ・・・。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ひっぱりすぎ・・・。
         \________________


458 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:53:42 ID:xruR7uTt0
(9/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  すみませんでした。コレです
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━


    | へ  へ \\
    | の  の
    |   も
    |   へ   |
     \_____________/


  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | これは・・・「へのへのもへじ」?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 「へへののもへじ」と言うこともあるな・・・。
         \________________



459 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:54:19 ID:xruR7uTt0
(10/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  そのとおり、「へのへのもへじ」です。
|  一般的にこういうのは『文字絵」と言われます。
|  ですが、先程立てさせていただいた仮説、
|  「文字を組み合わせ、絵のようなものを形作る」
|  というのを引き合いに出すと合点がいくと思います。
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━

      | へ  へ \\
      | の  の     わかったかね、
      |   も         諸君。
      |   へ   |
⊂⌒ヽ /\_____________/ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なるほどな・・・。板書にはいまだムカつくが。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | でも、歴史的にも本当にそうだといえるのか?
         \________________


460 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:54:54 ID:xruR7uTt0
(11/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  文字を使って書いた落書きの歴史を探っていくと
|  もっと古いものも出てくることは事実です。さらに
|  「へのへのもへじ」の詳しい歴史についても
|  いまだ未確認だというところ多いです。ですが、
|  ひらがなが生まれたのが平安時代あたりだという事実を
|  考えてもかなりの歴史が存在すると考えられます。
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━

 <江戸時代に存在していたのか?>

 江戸時代には庶民によって盛んに書かれていた。
 東海道五十三次で有名な安藤広重や葛飾北斎も
 書いていた。広重の「へのへのもへじ」は
 万亭応賀作、安藤広重画『狂字図句画』
 』(安政元年(1854)刊・東京国立博物館藏)で見れる。

  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なるほどな・・・。興味深い話だ・・・。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  漏れ達の歴史って深いもんだな・・・。
         \________________


461 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:55:29 ID:xruR7uTt0
(12/13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  AAの歴史を紐解いていくと「名無し」ともいえる
|  「へのへのもへじ」が出てくる、というのもなんとも
|  2ちゃんぽくて面白いといえるのではないでしょうか・・・。
|  と、いったところで今回の課題です。
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━

 <参考URL>
 ttp://netjinsei.com/wikipedia/000031.html
 ttp://www16.big.or.jp/~nansya/ASCII-art/ascii-whatis.html
 ttp://user.komazawa.com/hagi/ko_bunken-kingendai2003.html

  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ギリシャ文字が使われたのが最古か?というのも
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  また興味深い内容ではあるな。。
         \________________


462 :Raycat ◆RayAAoP.tY :2005/04/11(月) 03:55:59 ID:xruR7uTt0
(終/13)

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  こんな感じです。明日までやっといてください。
  \___ _________________________
━━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 <課題>
 コロッケが江戸時代から庶民に愛されていたことを
 証明する浮世絵を作成し、安藤広重作として国会図書館
 に寄贈すること。
 コロッケ様があたかも庶民に神格化されているかのように
 見せ掛け、揚げたてサックリ感がかもしだせてないと
 不可です。

   ,__
   B■∧  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧
  │      |(゚,, :;)   (゚,, :;)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  なんだそりゃ・・・。どーいう課題だ・・・。
\___________∧_______ ___
  /
  |  つか、コロッケは明治時代以降だろうがよ・・・。
  \_____________________



 
     
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送