v アメリカの軍用機のナンバー


 

37時限目

 
 

440 :( ´∀`)さん :2005/07/15(金) 22:08:02 ID:lhrrj93w0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ところで、F-15、B-1、A-10 等の、F、B、Aってのは、
| ファイター(戦闘機)、ボンバー(爆撃機)、アタッカー(攻撃機)
|  のことだと思ってるんですが、あってるでしょうか?

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

俺は戦闘機というと、エリア88が思い出されます。
F-14、B-1、A-10、F-8E・・・

451 :( ´∀`)さん :2005/07/15(金) 23:40:35 ID:2N5VSZ1m0
1/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>440氏、大正解です。一応、アメリカの軍用機のナンバーについて補講しましょうか。
| 第二次世界大戦前から、終結後しばらく… 1962年までは、陸軍と海軍で別個のナンバーを用いていました。
| 陸軍の場合は、単純明快です。
\__  __________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・陸軍
  戦闘機(PURSUIT):P-○○(P-38、P-51など)
  爆撃機(BOMBER):B-○○(B-25、B-29など)
  攻撃機(ATTACK):A-○○(A-20、A-28など)
  輸送機(CARGO):C-○○(C-46、C-75など) …etc.
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚||)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 補講作ってる間に、先に答えが出ちゃってるような。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 『転載して長々と書かれるよりは』か…
         \___________________

452 :( ´∀`)さん :2005/07/15(金) 23:40:50 ID:2N5VSZ1m0
2/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 海軍はちょっとややこしいんですよね。
\__  _______________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  例)F6F「ヘルキャット」
    始めの『F』:戦闘機(FIGHTER)の『F』。もし爆撃機(BOMBER)なら『B』。
    真ん中の『6』:通し番号。
    最後の『F』:メーカー記号。この場合は、グラマン社に割り当てられた『F』。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なるほど。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 本当にややこしいな。
         \_______________

453 :( ´∀`)さん :2005/07/15(金) 23:41:02 ID:2N5VSZ1m0
3/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しかし1946年、陸軍航空隊が空軍として独立。
| それを機に、戦闘機(PURSUIT)の『P』は戦闘機(FIGHTER)の『F』に変更されました。
| なお、攻撃機(ATTACK)の『A』もいったん廃止されています。
\__  _________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 P-80「シューティングスター」 → F-80「シューティングスター」
 P-86「セイバー」 → F-86「セイバー」
 F-104、F-111など。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なるほど。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | F-80やF-86って… 結構、大きい数字なんだな。
         \_____________________

454 :( ´∀`)さん :2005/07/15(金) 23:41:16 ID:2N5VSZ1m0
4/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しかし、それぞれの軍がバラバラの記号を使用するのはややこしくなってきました。
| そこで1962年、三軍の軍用機ナンバーを統一することとなります。
| この際に、今後のFナンバー(戦闘機)は1から振りなおしになりました。
\__  _______________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 F-1から、再びやり直し。
 F-4やF-8などの傑作機を経て、F-14やF-15が登場。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | やっと、聞き知ったのが出てきたな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 今は、F何番まで行ってるんだろう…
         \________________

455 :( ´∀`)さん :2005/07/15(金) 23:41:29 ID:2N5VSZ1m0
5/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| また攻撃機(ATTACK)の『A』も復活。現在使われてる主なのは、こんなもんですかね。
| なお爆撃機は、B-87の次はB-1、そして次にB-2が来てます。
| 数字があんまり大きくなると面倒なので、1に折り返したんでしょうね。
\__  _________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 A:攻撃機(A-6、A-10など)
 B:爆撃機(B-52、B-2など)
 C:輸送機(C-5、C-130など)
 E:電子戦機(E-2、E-8など)
 F:戦闘機(F-15、F-22など) …etc.
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | じゃあ、B-1とかB-2は2つ存在するのか…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ややこしくないか?
         \________________

456 :( ´∀`)さん :2005/07/15(金) 23:41:47 ID:2N5VSZ1m0
6/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 流石に… どれだけ軍事知識の無い人でも、間違える人はいないでしょう。
| 「B-2の支援爆撃を要請する!」つって、旧バージョンのB-2が駆けつけてきたら… もはやギャグですよ。
\__  _________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・B-2「コンドル」(旧)
ttp://1000aircraftphotos.com/Contributions/Selff/1457.jpg

・B-2「スピリット」(新)
ttp://www.fas.org/nuke/guide/usa/bomber/b2bankm.jpg
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | …確かに。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | こりゃ間違いようがないな。
         \_______________

457 :( ´∀`)さん :2005/07/15(金) 23:42:09 ID:2N5VSZ1m0
7/7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| …ってのが、米軍用機ナンバリングの基本なんです。
| もっとも全てが厳密に従ってるとはいえず、例外や欠番も多いです。
| 防諜の為とか、縁起が悪い為とか、ダサい為とか、大統領が間違えちゃったとかね…
\__  _________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 防諜の為:F-117
 縁起が悪い為:F-13
 ダサい為:F-19
 大統領が間違えちゃった:SR-71
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 案外、適当なんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
         | 適当ってか、駄目過ぎないか?
         \______________

458 :( ´∀`)さん :2005/07/16(土) 04:23:00 ID:F518EWVM0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| F-19は現F-117という説もあるらしい、まぁ防諜のせいなんだがな
| SR-71は大統領が間違えたおかげで全書類書き直し、人件費がうん千万ドルかかったとか
| FナンバーはJSFがF-35、YF-23からYF-32(もう一つのJSF計画試作型)を除いて欠番
| まぁ表に出てきてないだけでYF-23みたいに試作機に使われてるんだろうけど
\ 
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧ 
   (゚Д゚,,) <普段はROMの半端軍ヲタですが何か
  φ   つ 
√ ̄ (___ノ〜 
||   ━┳┛ 

459 :( ´∀`)さん :2005/07/16(土) 10:05:39 ID:Pxv9whsh0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| JSFの番号がF-32,35とYF-23から大きくとんでいるのは
| 通常の試作機ならYF-**とするところをJSF計画が革新的な技術を
| 盛り込むため試作機ではなく実証機となりX-**にしたからだそうです。
| だからX-24,25だとXナンバーと干渉するので空いている32,35を使ったというわけ。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

460 :( ´∀`)さん :2005/07/17(日) 01:33:42 ID:3q1J80mX0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>458

ちょいとばかり補足を。
YF-32という型番は存在しないです。
JSF計画の試作機はは>>459にもあるとおり、
技術的な革新が大きいため(というか、そういう風に議会に主張して予算を多めに分捕ろうとするため)
試作機を示すYではなく、より実験色の強いXナンバーをつけているわけです。
ですからJSFのボーイング案はX-32で、YFナンバーはついてないんですね。

あと、余談ですが、当初はほとんどの人間が、JSFが正式採用された際の型番はF/A-24と予想していました。
これまで続いてきた数字をそのまま引き継ぐと考えていたんですね。
ところが蓋を開けてみると、アメリカ空軍は正式名称を以前の数字を大幅に飛び越えたF-35としました。
理由は単純で、「これまでテストで慣れ親しんできた35という数字を使ったほうが、国民の理解を得られやすいため」だそうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛





461 :( ´∀`)さん :2005/07/17(日) 02:13:36 ID:v+pGf8Dx0
>>460
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
| そういやXナンバーでしたな、すっかり忘れてた・・・
\ 
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ∧∧ 
   (゚Д゚,,) 
  φ   つ 
√ ̄ (___ノ〜 
||   ━┳┛ 

462 :( ´∀`)さん :2005/07/17(日) 02:31:04 ID:X14c+q5k0

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ちなみにMiG-25をはじめとするロシア機に乗れるツアーもある
  | ttp://www.mercadotour.jp/rossia/rossiamig.htm
  | 保険がきくかはしらん。
  \___ _________________________
━━━━∨━━━━━━━━━━━━
   ,__
   B■∧  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まぁ宇宙船ですら金払えば乗っけてくれるしな、あそこは。
\___________∧___________
  /
  |  ひとっとび160万か。高いんだか安いんだか
  \__________________


 
     
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送