45時限目

 
 

201 :1/14:2005/10/30(日) 19:20:35 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日のテーマはこれです。
\__  _________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ,__     写像と冪集合、揚げ物の選び方について
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 最初の2つはともかく、3つ目は…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 冪は「べき」と読んで、累乗の意味に使う。「冪乗」とか。
         \________________________

202 :2/14:2005/10/30(日) 19:21:56 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 集合Fの要素を今夜のおかずとし、
| 集合Aの要素がこれをそれぞれ選択するとします。
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┌ 集合A ―――――┐┌ 集合F ―――┐
   |  ∧_∧        ||           |
   | ( ´∀`)  ∧∧  ||  コロッケ    |
   |        (,,゚Д゚)  ||          |
   |  ∧_∧        ||  ロースカツ  |
   | ( ・∀・)  ∧∧  ||          |
   |        (*゚ー゚)  |└―――――――┘
   |  ∧_∧        |
   | <丶`∀´>       |
   └―――――――――┘
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ロースカツ選んだらボッシュートとか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | この教授ならやりかない。
         \__________________

203 :3/14:2005/10/30(日) 19:23:00 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 例えば、こんな風に各自選択したとしましょう。
| ここでコロッケ派だけを残せば、新たな集合を構成します。
\__  ______________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  コロッケ: ( ´∀`) (,,゚Д゚) (*゚ー゚)
  ロースカツ: ( ・∀・) <丶`∀´>

              ↓

   ┌ 集合C ――――┐
   |    ∧_∧     |      ∧_∧
   |   ( ´∀`)     |       (・∀・ ;)
   |               |
   |  ∧∧   ∧∧  |      ∧_∧
   | (,,゚Д゚)   (*゚ー゚) |       <`Д´ #>
   └――――――――┘
  これを集合Aの部分集合と呼ぶ。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | やっぱりボッシュートなのか…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | つか、コロッケ派って…
         \_________________

204 :4/14:2005/10/30(日) 19:24:12 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ではここで質問。
| 集合Aの部分集合は何通り作れるでしょうか?
\__  _____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧∧  ∧_∧
  ( ´∀`)( ・∀・)(,,゚Д゚) (*゚ー゚) <丶`∀´> → ??
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (。。;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ええと、
     | コロッケ派が0人、1人、2人、3人、4人、5人の場合に分けて…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | うーん、意外と面倒くさい…
         \________________________

205 :5/14:2005/10/30(日) 19:24:45 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このように考えれば簡単です。
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( ´∀`) : コロッケ or ロースカツ
  ( ・∀・) : コロッケ or ロースカツ
   (,,゚Д゚) : コロッケ or ロースカツ
   (*゚ー゚) : コロッケ or ロースカツ
  <丶`∀´> : コロッケ or ロースカツ

 各人「コロッケかロースカツか」で2通りの選択肢がある。
 5人いるのだから 2^5=2×2×2×2×2=32通り。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | あぁぁぁ、なるほど…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 一応、人数別に分けて考えて
          | 5C0+5C1+5C2+5C3+5C4+5C5=32 としても答えは出るな。
         \___________________________

206 :6/14:2005/10/30(日) 19:26:17 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では、次の集合F'ではどうでしょうか?
\__  ____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┌ 集合A ―――――┐┌ 集合F' ―――┐
   |  ∧_∧        ||             |
   | ( ´∀`)  ∧∧  ||  メンチカツ  |
   |        (,,゚Д゚)  ||           |
   |  ∧_∧        ||  味噌かつ  |
   | ( ・∀・)  ∧∧  ||            |
   |        (*゚ー゚)  ||  ハムカツ   |
   |  ∧_∧        | |           |
   | <丶`∀´>       | └―――――――┘
   └―――――――――┘
   集合F'の要素を集合Aの要素がそれぞれ選ぶとする。
   選び方のパターンは何通り?
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 選択肢が3つに増えたのか。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 一つ分かれば簡単。3^5=3×3×3×3×3=243だ。
         \_______________________

207 :7/14:2005/10/30(日) 19:27:39 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 後ギコ君 正解。
| このように、ある集合の各要素から他の集合の一つの要素に
| それぞれ対応させたものを「写像」と呼びます。
\__  ______________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( ´∀`) ―→ 味噌かつ
  ( ・∀・) ―→ メンチカツ
   (,,゚Д゚)  ―→ ハムカツ
   (*゚ー゚)  ―→ ハムカツ
  <丶`∀´> ―→ メンチカツ

  各人3通りずつ選択肢があるので、3^5=243通り。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 集合を別の集合に写すってことか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 集合の間の「対応関係」が写像なんだ。
         \____________________

208 :8/14:2005/10/30(日) 19:28:24 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 写像の中でも、次のようなものを単射、全射と呼びます。
\__  _____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  単射: 誰も他人と同じ揚げ物を選ばない。
     ( ´∀`) ―→ コロッケ
     ( ・∀・) ―→ メンチカツ
      (,,゚Д゚)  ―→ ハムカツ
               ロースカツ

  全射: 全ての揚げ物が必ず選ばれる。
     ( ´∀`)  ―→ クリームコロッケ
     ( ・∀・)  ―→ 味噌かつ
    (,,゚Д゚)(*゚ー゚) ―→ エビカツ
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 普通の写像だと、選ばれないものがあってもいいし、
     | 選ぶものが重複してもいいわけだ。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 単射のとき集合の大きさはA≦Bで、全射のときはA≧Bだな。
         \___________________________

209 :9/14:2005/10/30(日) 19:29:18 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さらに、1対1の対応になる写像を全単射と呼びます。
\__  ______________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     (,, ゚Д゚)  ―→ コロッケ
     ミ,,゚Д゚彡 ―→ メンチカツ
     (* ゚ー゚)  ―→ ロースカツ
     (* ゚∀゚)  ―→ 味噌かつ
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 全射で単射だから全単射か。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 集合の大きさの時に使ったやつだな。
         \___________________

210 :10/14:2005/10/30(日) 19:30:40 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、以上のことから、写像全体の集合を考えてみましょう。
\__  _________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2つの集合S、Tの間に作れる写像 f:S→T の個数は
  (Tの要素の個数)^(Sの要素の個数) で表せる。

  そこで、SからTへの写像の全体を T^S と書く。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | そのまんまの記号だな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ちなみに「^S」は本当は前の文字の肩に乗せるとこだが、
          | 作者が面倒なので簡単に書いてるらしい。
         \________________________

211 :11/14:2005/10/30(日) 19:32:08 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 最初にやったような「部分集合の全体」を「冪集合」と呼びます。
\__  _________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ある集合Sの部分集合を作ることは、
  集合Sから要素2個の集合への写像を作ることと意味的に同じ。

  このことから、集合Sの部分集合の全体(冪集合)を 2^S で表す。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 2のS乗って形で書けるから冪集合なんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 2ってのは集合じゃなくて数字だけど、細かいことは言わない。
         \___________________________

212 :12/14:2005/10/30(日) 19:33:17 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これまでにも、集合の大きさ(濃度)や直積の概念は、無限集合においても
| 通用しました。写像でも同様です。
\__  ____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  例えば、
  「実数全体」と「自然数全体の冪集合」は対等、すなわち 
  2^可算無限=連続体濃度 であることが知られている。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | じゃあ無限大の無限大乗なんてのも出来るわけだ。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 可算無限は自然数全体の集合の大きさ、
          | 連続体濃度は実数全体の集合の大きさ。
          | 詳しくは前スレの講義を参照してくれ。
         \___________________

213 :13/14:2005/10/30(日) 19:35:04 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 写像という概念を使うと、数学における多くの概念が
| 集合と写像で出来ていることが分かります。
\__  _________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  数列は「自然数全体」から「実数全体」への写像。
  関数も「実数全体」から「実数全体」への写像。
  空間ベクトルも「要素3個の集合」から「実数全体」への写像だし、
  微分や積分だって「滑らかな関数全体」から「関数全体」への写像だと言える。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 何でもかんでも写像になっちゃう。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | そんなわけで、現代数学は集合と写像を基礎にして成立することになったんだ。
          | ところが集合論はそのままだと矛盾を含んでいることが分かって、
          | 数学は大きな問題にぶち当たることになるんだが、それはまた別の話。
         \_______________________________

214 :14/14:2005/10/30(日) 19:35:36 ID:miyDVLKF0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では、今日の課題です。
\__  _____________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ロースカツ派を学内からボッシュートし、コロッケ派のみによる集合を作れ。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━━∧∧ ━━━━∧∧━━━━━━━━━━━━━━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | やっぱりそれかよ… てか他の揚げ物派はどこに。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | またどっかからハンマーが飛んできそうだな…
         \_____________________

215 :( ´∀`)さん :2005/10/30(日) 19:37:49 ID:miyDVLKF0
最後だけ番号ミスでした orz
これで終了です。

216 :( ´∀`)さん :2005/10/30(日) 20:06:55 ID:bF57xkx50
お三方、講義乙。
競馬の人、今後が楽しみです
野球の人、なんだか落ち着きが漂って来ましたね。この調子でgoです
数学の人、難しい話がだいぶ身近に。AAって良いですね。
皆さん良い講義でしたGJ!
ただ、数学の人は密度が濃すぎて途中でわからなくなって来たっす。
あとで質問します。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛


 
     






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送