46時限目

 
 

394 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:37:16 ID:Kp4B6x1/0
1/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、前回で第一次大戦が終結しました。
| 今回はその戦後処理と、以後のヨーロッパ秩序の要であるヴェルサイユ体制について講義しましょう。
| ここから、いよいよ第二次世界大戦のプロローグに入ります。
\__  _______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  第41回兵器史・第二次大戦への歩み4(ふゆやすみ特別企画・第二次世界大戦史4)
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | じゃあ、今までの講義は何だったんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | プロローグを分かりやすくする為の地盤。
         \_________________

395 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:38:06 ID:Kp4B6x1/0
2/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1919年1月18日から、第一次大戦の戦後処理であるパリ講和会議が開かれます。
| ドイツの講和条件を決めるにもかかわらず、ドイツ代表の姿はありませんでした。
| 戦勝国と敗戦国が講和条件を話し合う従来のスタイルは失われ…
| これ以来、勝者による一方的な断罪が通るようになってしまったんです。
\__  _______________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・パリ講和会議(1919年1月18日〜6月)
  連合国による、ドイツの処遇を決める会議。
  アメリカ大統領ウィルソン、イギリス大統領ロイドジョージ、フランス大統領クレマンソーが中心となった。
  ウィルソンの理想主義とクレマンソーの現実主義がぶつかり合い、
  その結果として、講和条約草案(ヴェルサイユ条約)が作成された。
  なお、日本からは西園寺公望が代表として出席している。
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | いわゆる、勝者による一方的なリンチだな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ドイツは、ヒンデンブルグが停戦要求を受け入れた時に軍が解体されたも同然だった。
         | つまり、連合国側がどれだけ過酷な条件を出してきても、ドイツは呑まざるを得ないんだ。
         | 当時の日本は、ドイツ代表不在の講和会議に疑問を持っていたようだがな。
         \_____________________________________

396 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:38:39 ID:Kp4B6x1/0
3/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こうして完成したヴェルサイユ条約をドイツが調印したのは、1919年6月28日。
| 調印場所は、その名の通りフランスのヴェルサイユ宮殿。
| ドイツ帝国が成立を宣言した場所で、ドイツは無残な敗北を受け入れる…
| これは、連合国による嫌がらせ以外の何でもありませんね。
\__  _____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・ヴェルサイユ条約(1919年6月28日)
   ドイツと連合国との講和条約。
   ドイツは巨額の賠償金を課せられ、植民地の全放棄、政体の変革を迫られた。
   この講和条約は懲罰の意味合いが強い。
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 6月28日ってのも、サラエボ事件が起きた日と同じ…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | これも意図的なもので、連合側の嫌がらせ。
         \___________________

397 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:39:18 ID:Kp4B6x1/0
4/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヴェルサイユ条約とはドイツと連合国の間で結ばれた講和条約なんですが、
| その内容は以後のヨーロッパ秩序を完全に見据えていました。
| このヴェルサイユ条約によって築かれたヨーロッパ全体の枠組みを、ヴェルサイユ体制と言います。
\__  _______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・ヴェルサイユ体制の重要点
  1.ドイツの共和国化 → ドイツを、二度とヨーロッパの平和を乱すことのない国家に。
  2.ソヴィエト連邦の封じ込め → 社会主義の蔓延を防ぐ。
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 1はともかく、2はどういう意味だ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 前の講義でも言ったが、各国は世界初の社会主義国家の誕生に大きな危機感を持っていた。
         | いつ、社会主義革命が自国に飛び火してくるか…
         | そういうわけで、新興国家ソヴィエト連邦をヨーロッパから隔離してしまおうとしたんだ。
         \_______________________________________

398 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:40:25 ID:Kp4B6x1/0
5/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では、ヴェルサイユ条約の内容を見ていきましょう。まずは板書の1番。
| ヴェルサイユ条約でドイツに課せられた賠償金は、1320億金マルク。
| いくらなんでも無茶苦茶な金額で、連合側からも非人道的とまで言われてますね。
| おまけに、金額の根拠もかなり滅茶苦茶。これをドイツが払い終わるのは、予定では1980年代…
| これが実際にどうなったかは、後の講義で。
\__  ______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ヴェルサイユ条約で、ドイツに課せられた内容
  1.莫大な賠償金
  2.領土の割譲
  3.政治体制の転換
  4.軍隊の大幅縮小
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 非人道的な賠償額って…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | しかし第一次大戦の主戦場はフランスで、戦火によってドイツの受けた損害は大きくなかった。
         | フランス国内はもうボロボロで、国家資産の2/5を喪失。敗戦国のドイツよりもダメージは大きい。
         | その賠償は、戦争の原因であるドイツに保障させるべきとフランスは強硬に主張。
         | 実際ドイツから受け取る賠償金を含めても、フランスは大幅に赤字なんだ。
         \________________________________________

399 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:41:38 ID:Kp4B6x1/0
6/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 次に2番、ドイツ植民地の完全放棄。なお極東にあったドイツ植民地の一部は日本委任となります。
| これは、日本参戦の際のイギリスとの約束事でした。
| こうして日本は大陸の利権を拡大、大陸進出を狙っていたアメリカは危機感を持ち始めます。
\__  ______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 火事場ドロボウ的に、横から掠め取った訳じゃないんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | この辺から、日本とアメリカはお互いを敵とみなしていく…
         \________________________

400 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:42:18 ID:Kp4B6x1/0
7/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| また、ソヴィエトが第一次世界大戦から抜けた時にドイツと結んだブレスト・リトフスク条約も無効となりました。
| その際にドイツが得た領地は、連合国の手によって独立。
| これにはソ連封じ込めという意図が絡んでるんですが、後で詳しくやりますね。
\__  __________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・ブレスト・リトフスク条約(1918年3月3日)
  三国同盟側と、ソヴィエト1国の単独講和条約。
  フィンランド、エストニア、ラトヴィア、リトアニア、ポーランド、ウクライナ等の領地がドイツに渡った。
  しかし第一次大戦のドイツ敗北により、この条約は失効。
  これらの地域はことごとくが独立国家となってしまい、混乱のタネになる。
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ドイツが負けたから、約束は反故になったんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | この時期のソヴィエトは国内大混乱だったし。
         \___________________

401 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:43:01 ID:Kp4B6x1/0
8/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ここら辺は、実際にヴィジュアルで見てもらうのが一番ですね。
| では、30分もかけて作った、なんかいろいろ微妙な地図を見てください。
| これは、第一次世界大戦前のヨーロッパです。
| オーストリア・ハンガリー帝国が意外とデカい事に驚かれるのではないでしょうか。
\__  _______________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                            /
                                       ___/ヽ、__
                                   , -'" ̄         /
                           , -'" ̄ ̄ ̄ ̄               /
                    , -'" ̄ ̄ ̄                ___/
             , -'" ̄ ̄ ̄|                    , -'"
          , -'"ヽ オランダ /                  , -'"
 海     , -'"   "ヽ,   /                  l"
   , -'" ̄"ヽ ベルギー ヽ/ ̄       ドイツ        ヽ、
 ̄ ̄      "ヽ     |                     |       ロシア
           ヽ、   |                     |
             `ー、;                     /
                l           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    フランス        ヽ          |                       |
                 |             |                       |
                /          /  オーストリア・ハンガリー帝国          |
               / ______,/                   ___/
               /" スイス  ヽ                      /     ヽ
              |        |                       /       ヽ
-'" ̄" ̄ ̄"ヽ      |'" ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ、" ̄ ̄ヽ、              /  ルーマニア  |
         ヽ     |          ヽ、    ヽ、            ヽ、        /
    海    `ー--'"ヽ、  イタリア     ヽ、 海 ヽ、            ヽ、      /
                ヽ、         |      ヽ、            ヽ、 , -'"
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 第一次大戦前までは、ヨーロッパ五大国に入っていたんだったな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 戦後はバラバラに分割されるんだけどな。
         \_________________________

402 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:44:14 ID:Kp4B6x1/0
9/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして、ヴェルサイユ条約締結後。上の地図と比べてみてください。
| 東プロイセン地方なんて、完全に飛び地になってますね。
| ポーランドという新興国家の邪魔さ具合がよく分かると思います。
| なおラインラント地方はドイツ領ではあるんですが、ドイツ軍は立ち入り禁止の地帯にされてしまいました。
\__  _________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                             /  リトアニア
                                            /            , -'"
                                       ___/ヽ、__, -'" ̄ヽ, -'"
                                   , -'" ̄ヽ 東プロイセン /     |
                           , -'" ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    | (ドイツ領)/      |
                    , -'" ̄ ̄ ̄         /     ヽ、___/      /
             , -'" ̄ ̄ ̄|               /                 /
          , -'"ヽ オランダ /               |                   /
 海     , -'"   "ヽ,   /                ヽ、      ポーランド    /
   , -'" ̄"ヽ ベルギー ヽ/ ̄       ドイツ        ヽ、              |
 ̄ ̄      "ヽ     |ヽ                    |              |
           ヽ、   |;;;;|←ラインラント地方          |              |
             `ー、;;;;;;| (非武装地帯)           /               /   ソヴィエト連邦
                l;;;;;;;|         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    フランス        ヽ;;;;|           |  チェコスロバキア                 |
                 |;;|         |                       |
                /;/         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ              |
               /;/______/          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___/
               /" スイス  ヽ    オーストリア     /        /     ヽ
              |        |       _____/  ハンガリー  /       ヽ
-'" ̄" ̄ ̄"ヽ      |'" ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ、" ̄ ̄ヽ、      ヽ、,____/  ルーマニア  |
         ヽ     |          ヽ、    ヽ、            ヽ、        /
    海    `ー--'"ヽ、  イタリア     ヽ、 海 ヽ、 ユーゴスラビア    ヽ、      /
                ヽ、         |      ヽ、            ヽ、 , -'"
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | チェコスロバキアやポーランドなどが新たに独立したんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | これらの新興国家は、ソヴィエト封じ込めに大きな意味がある。
         \__________________________

403 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:44:59 ID:Kp4B6x1/0
10/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さらに3番、政治体制の転換。ドイツは帝国から共和国へと変わります。
| ワイマール憲法を掲げる、いわゆるワイマール体制ですね。
\__  ___________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・ワイマール憲法
   ドイツ帝国が崩壊した後に掲げられた憲法。
   国民主権を唱え、世界で最も民主的な憲法と言われた。
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | いわゆるワイマール共和国だな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ドイツ語ではヴァイマル。
         \_______________

404 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:45:28 ID:Kp4B6x1/0
11/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして4番、軍隊の大幅縮小。ドイツは軍備の保有についても厳しい制限を受けます。
| 第一次世界大戦で猛威を振るった新兵器は、ことごとく開発や保有を禁じられました。
| こうして、ドイツ軍はすっかり骨抜きに。
\__  _________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・ドイツが受けた軍備制限
  1.毒ガス、空軍、戦車、潜水艦の保有・開発の禁止。
  2.陸軍の兵力は10万人以下。歩兵師団は7個、騎兵師団は3個まで。
  3.保有する大砲は77mmと105mmのみで、総数や貯蔵弾数も制限。
  4.徴兵制の禁止。参謀本部、陸軍大学の廃止。要塞施設の破壊。
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | もう、ズタボロにされたんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ここまでやられると、もはや軍としての活動は不可能だな。
         | これは、派手に国土を蹂躙されたフランスの意向だった。
         \________________________

405 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:46:05 ID:Kp4B6x1/0
12/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しかしほとんどのドイツ人は、ヴェルサイユ条約を強制的に結ばされたものだと認識していました。
| …ってか、事実としてその通りなんですが。
| ドイツは政策として一時的にこれを受け入れ、来るべき時が来れば破棄する… そんな感覚だったんですよ。
| こうしてヴェルサイユ条約は、ドイツ人の心に根深い恨みを植えつけました。
\__  __________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 来るべき時が来れば…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 実際にワイマール体制が崩れたとされているのは、ヒトラーが再軍備宣言を行った1935年。
         | しかし、それ以前にこっそりと再軍備の準備は出来ていた。
         | ワイマール体制が始まった直後から、既にドイツは軍を立て直す気マンマンだったんだ。
         \______________________________________

406 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:46:37 ID:Kp4B6x1/0
13/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヴェルサイユ体制の重要点の一つである、ドイツ無害化はこんなものでしょうか。
| もう一つのソ連封じ込めは、この地図を見れば一目瞭然。
| 連合国は社会主義を疫病に見立て、ポーランドやチェコスロバキアなどの新興国家を「防疫線」と明言しました。
| ヨーロッパの社会主義に対する防波堤として、連合国側はこれらの地域を独立させたんですよね。
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                             /  リトアニア
                                            /            , -'"
                                       ___/ヽ、__, -'" ̄ヽ, -'"
                                   , -'" ̄ヽ 東プロイセン /     |
                           , -'" ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    | (ドイツ領)/      |
                    , -'" ̄ ̄ ̄         /     ヽ、___/      /
             , -'" ̄ ̄ ̄|               /                 /
          , -'"ヽ オランダ /               |                   /
 海     , -'"   "ヽ,   /                ヽ、      ポーランド    /
   , -'" ̄"ヽ ベルギー ヽ/ ̄       ドイツ        ヽ、              |
 ̄ ̄      "ヽ     |ヽ                    |              |
           ヽ、   |;;;;|←ラインラント地方          |              |
             `ー、;;;;;;| (非武装地帯)           /               /   ソヴィエト連邦
                l;;;;;;;|         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    フランス        ヽ;;;;|           |  チェコスロバキア                 |
                 |;;|         |                       |
                /;/         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ              |
               /;/______/          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___/
               /" スイス  ヽ    オーストリア     /        /     ヽ
              |        |       _____/  ハンガリー  /       ヽ
-'" ̄" ̄ ̄"ヽ      |'" ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ、" ̄ ̄ヽ、      ヽ、,____/  ルーマニア  |
         ヽ     |          ヽ、    ヽ、            ヽ、        /
    海    `ー--'"ヽ、  イタリア     ヽ、 海 ヽ、 ユーゴスラビア    ヽ、      /
                ヽ、         |      ヽ、            ヽ、 , -'"
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なんか、ヒドい話だなぁ…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | まあ、そんなもんだ。
         \_______________

407 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:47:40 ID:Kp4B6x1/0
14/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| …さて、第一次世界大戦の反省を踏まえて、アメリカ大統領ウィルソンは「国際連盟」という組織を提唱します。
| 各国が共同で、平和の為に紛争を解決する… そんな国際機構が成立し、28カ国が加盟しました。
| 自国議会の反対によるアメリカの不参加、ソヴィエトの除外などの問題も多いんですがね…
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 大国が、2つも加盟しなかったんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | それでも、今の国際連合より遥かに有効に機能してるんだが。
         \__________________________

408 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:48:12 ID:Kp4B6x1/0
15/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そしてこの時代、そろそろ大国は気付き始めました。植民地なんて、大して儲かりはしない事を…
| むしろ抱え込むだけ赤字になるところも多かったんです。
| 帝国主義的植民地時代は、20世紀に入ってようやく終わりを迎えようとしていました。
\__  ______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | その植民地が原因で戦争になるなんて、馬鹿らしいと思い始めたんだな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ところが… 周回遅れで、植民地獲得に躍起になる国があったんだよな。
         \_______________________________

409 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:49:18 ID:Kp4B6x1/0
16/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もう2度と、あんな悲惨な戦争は起こすまい…
| 第一次世界大戦以降、戦争アレルギーのようなものが世界を支配していたんですよ。
| これは、イギリスとフランスに特に顕著でした。共に大戦で大ダメージを受けた国家です。
\__  __________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | そりゃあそこまで酷い大戦争に巻き込まれたら、平和も願いたくなるよな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | こうして世界から戦争がなくなり、真の平和が訪れました――
         | これが物語なら、そんな締めで終わるんだけどな。
         | 後に続いたのは、第一次大戦を遥かに超えるような大戦争だった訳だが。
         \_______________________________

410 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:49:58 ID:Kp4B6x1/0
17/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こうして第一次世界大戦が終わり… イギリスやフランスは、かなりのダメージを受けていました。
| ドイツの傷も重く、オーストリアはヨーロッパ5大国の地位から転落。
| ロシアに至っては、国家そのものが消失… こんな状況の中、日本とアメリカが頭角を現してきます。
\__  _______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | どっちも、第一次大戦にはあんまり介入しなかった国だな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | この2国は中国利権を巡って敵対、海軍における建艦競争を繰り広げる事になる。
         | ロイヤルネイビーを差し置いて何やらかしとんじゃ貴様等。
         \__________________________________

411 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:51:41 ID:Kp4B6x1/0
18/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、第一次世界大戦の最中であった1915年の話になりますが…
| 加藤高明外相は、中華民国の大総統である袁世凱に「21ヶ条の要求」を突きつけます。
| 特に第5号は完全な内政干渉で、これを受け入れれば中国は傀儡化するでしょう。
| 当然ながら、袁世凱は激怒。この内容を世界に公表して、日本に国際的な非難を集めようと思っていましたが…
| ヨーロッパ諸国は一次大戦に忙しくてそれどころではなく、アメリカが肩を持ってくれただけでした。
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 第1号:ドイツが持ってた山東省の利権、ちょうだい。鉄道も作って。
 第2号:旅順と大連、南満洲鉄道貸して。あと99年くらい。
      それと、満州やモンゴルで商売もさせて。
 第3号:漢冶萍煤鉄公司(製鉄会社)、日本と中国でいっしょに経営しようよ。
 第4号:沿岸の港湾や島嶼、くれ。
 第5号:中国の軍事・政治・財政に対して、日本人アドバイザー送るよ。言うこと聞いて。
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 逆に言えば、アメリカだけが表立って21ヶ条の要求を非難したんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 当時から、大陸利権を巡る日本とアメリカの対立はいよいよ表面化し始めていた。
         \__________________________________

412 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:52:13 ID:Kp4B6x1/0
19/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では、なぜ日本とアメリカが対立していたか… いくつか原因があって、その原因同士も影響し合っています。
| まず、日露戦争時の戦時国債。
| 「大陸の利益はみんなで分けましょう」という約束でアメリカからお金を借りたにもかかわらず、
| 日本は満州の利権を独占しちゃったんですよね。
\__  __________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | この時点で、思いっきり約束破っちゃったんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | またアメリカが太平洋方面に進出していくと、必ず日本にブチ当たる。
         | だから太平洋方面進出を果たすには、日本の存在が邪魔なんだよ。
         \_____________________________

413 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:53:19 ID:Kp4B6x1/0
20/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そういう訳でアメリカは21ヶ条の要求に反対するんですが… これも、ポーズだけのものに近いですね。
| 結局は例の5号を保留しただけで、袁世凱は要求を受け入れます。
| 彼は必死で拒否しようとしたんですが、欧米諸国までに「日本と戦わないほうが良い」と言われればね…
\__  ________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なにより、どこも第一次大戦で忙しかったんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 当然、中国の国民はブチ切れた。
         | これを受諾した5月9日を「国恥記念日」と呼び、抗議運動が巻き起こったんだ。
         | 袁世凱も、民衆の支持を失ってしまった。
         \_________________________________

414 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:53:50 ID:Kp4B6x1/0
21/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして第一次大戦も後期に差し掛かった1917年、日本とアメリカが中国を巡るゴタゴタについて話し合い。
| ある程度、互いに妥協点を見出しました。これが、石井・ランシング協定ですね。
\__  _________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・石井・ランシング協定(1917年)
  石井菊次郎とロバート・ランシングによる中国利権についての協定。
  中国の独立を守る事と機会均等について両国が同意した。
  アメリカは21ヶ条の要求を承認しなかったが、満州の利権を日本が手にする事については承認していた。
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 満州については、アメリカからもOKが出たのか。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | まあ、そういう事だな。
         \__________________

415 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:56:03 ID:Kp4B6x1/0
22/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、ここで満州について解説しておきましょう。
| 中国の東北に広がる地方で、清の崩壊と同時に空白状態になっていました。
| この地域で最も影響があったのは、軍閥の張作霖です。
\__  _____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 軍閥…?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 国家から独立した、地方(または中央)の軍組織… って言えばいいかな。
         \_______________________________

416 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:56:38 ID:Kp4B6x1/0
23/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして、第一次世界大戦も終結した1919年…
| 遼東半島や南満州鉄道付近の守備をしていた関東都督府陸軍部が、関東軍として独立します。
| つまりは、日本陸軍の中国派遣部隊ですね。
| 彼等は満州で影響力のある張作霖に接近し、利権云々を色々します。
\__  _____________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 色々したのか。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 張作霖は、かつて日本側のスパイをやった事もある男だ。
         | 関東軍に対して満州で利便ををはかる代わりに、バックに付かせて敵を威圧していた。
         | つまりは、互いに利用しあってた関係だな。
         \____________________________________

417 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 12:58:07 ID:Kp4B6x1/0
24/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 以降は、「第八回兵器史・零式艦上戦闘機」… なつやすみ特別企画・太平洋戦争史1に続きます。
| とにかく極東では、中国利権を巡っての日本・アメリカの対立が本格化し始めたんですね。
\__  ______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第八回兵器史・零式艦上戦闘機 7/42
ttp://professorgiko.fc2web.com/kougi38/zerosiki.html
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 極東の情勢と、ヨーロッパ情勢は無関係じゃないんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 当たり前だ。局所的な視点で見てると、何も分からなくなるぞ。
         | 欧州情勢と極東情勢は、互いに影響を与え合っていたんだ。
         \__________________________

418 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:00:04 ID:Kp4B6x1/0
25/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では、再びヨーロッパに視線を戻しましょう。
| 先ほど述べた通り、ドイツは軍備に大幅な制限を受けてしまいました。
| そこで新生ドイツ軍の初代総司令官となったフォン・ゼークト将軍は、ひそかにドイツの再軍備を推し進めます。
| 当然ながら、連合国側の監視の目を逃れながら、こっそりとね…
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・ドイツが受けた軍備制限
  1.毒ガス、空軍、戦車、潜水艦の保有・開発の禁止。
  2.陸軍の兵力は10万人以下。歩兵師団は7個、騎兵師団は3個まで。
  3.保有する大砲は77mmと105mmのみで、総数や貯蔵弾数も制限。
  4.徴兵制の禁止。参謀本部、陸軍大学の廃止。要塞施設の破壊。
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | これは、「陸戦兵器の歴史」でやったな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 過去の講義との重複部分は解説しない。適宜リンクを張るので、参照してくれ。
         | 今回の解説と合わせれば、以前の講義時には見えなかった部分も見えてくるかも。
         \___________________________________

419 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:01:14 ID:Kp4B6x1/0
26/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こうして新生ドイツ軍が極秘裏に戦車を開発し、機甲戦術を編み出していく過程は過去の講義を参照。
| ドイツは戦車を機動戦力とみなし、イギリスやフランスは単なる移動砲台とみなしていました。
| またドイツは、国際的に孤立していたソ連と秘密軍事協定を結びます。
| ヴェルサイユ体制下でハミられていた者同士、利害が一致したんですね。
\__  _______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第31回兵器史・陸戦兵器の歴史2 17/34〜31/34参照
ttp://professorgiko.fc2web.com/kougi43/tank2.html
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | こうして、ハインツ・グデーリアンの電撃戦が芽を吹き出すわけか。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 将校の数までが厳しく制限された新生ドイツ軍だが、それは実際のところプラスに働いた。
         | 軍内部にのさばっていた、脳が化石になってるような将軍連中を都合よく排除できたんだ。
         | こうしてドイツ軍将校は、英仏に比べて革新的な考えを持つ者が主流派になった。
         | 一方のイギリス・フランスでも戦車の有用性を訴える者はいたが、脳化石連中がそれを潰したんだ。
         \_________________________________________

420 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:02:11 ID:Kp4B6x1/0
27/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いかにドイツ軍将校は革新的って言っても、グデーリアンの理論は先進的過ぎて反対者が多かったんですけどね。
| とにかくソ連が提供した地で、ドイツ軍は連合国側に隠れて猛訓練を行います。
| またソ連も見返りにドイツ流の訓練を受け、精強な戦車部隊を結成する事に。
| 新生ドイツ軍と赤軍(ソ連軍)は、まるで兄弟のように育っていったんですよね。
\__  ____________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ソ連軍って、そんな存在だったのか。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 中でも、「赤いナポレオン」という異名を取ったトハチェフスキー将軍は突出していた。
         | 彼はグデーリアンと同様の構想を抱き、さらに航空兵力をも統合して考えていた。
         | ある意味でグデーリアンより先進的な考えを持っていたんだよ。
         \___________________________________

421 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:03:50 ID:Kp4B6x1/0
28/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こういう訳で、新生ドイツ軍の苦労話に関してはここまで。第一次大戦後の政治情勢を見ていきましょう。
| フランスは、第一次世界大戦でドイツ以上の打撃を受けた事は言いましたね。
| その保障である、ドイツからの賠償金も当然ながら支払いが滞ってきました。
| そこで1923年、フランスはドイツのルール工業地帯というオイシイ地域を武力制圧してしまいます。
| ここはラインラント地域にあった為、ドイツは一切の武力抵抗が不可能でした。
\__  ________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          , -'"ヽ オランダ /               |                   /
 海     , -'"   "ヽ,   /                ヽ、      ポーランド    /
   , -'" ̄"ヽ ベルギー ヽ/ ̄       ドイツ        ヽ、              |
 ̄ ̄      "ヽ     |ヽ                    |              |
           ヽ、   |;;;;|←ラインラント地方          |              |
             `ー、;;;;;;| (非武装地帯)           /               /   ソヴィエト連邦
                l;;;;;;;|         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    フランス        ヽ;;;;|           |  チェコスロバキア                 |
                 |;;|         |                       |
                /;/         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ              |
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 借金のカタに、領土を貰おうとしたんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | しかし、ヴェルサイユ体制ってのはヨーロッパに平穏をもたらす枠組みのはず。
         | それを一方的に乱すとは何事だ! そんな抗議を、フランスは世界中から受ける事になった。
         | 結果的にフランスは汚名をこうむり、ルール工業地帯制圧は大失敗に終わる。
         | またこの一件によってドイツは大不況に陥り、ドイツ人は連合国に憎しみをつのらせた。
         \_______________________________________

422 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:04:46 ID:Kp4B6x1/0
29/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そしてこの一件で、フランスは以後ドイツに関わろうとしなくなりました。
| ドイツとフランスの国境にマジノ線という大要塞ラインを築き、その中に引きこもってしまいます。
| こんなものを造るって事は、ドイツを信用してなかった表れなんですが… 消極的姿勢の証明とも言えますね。
| また、第一次大戦時の「防御有利」の考え方を引きずっていたんです。
| フランスは、「防御さえしっかりしとけば万全。もう二度とドイツとは関わらない」的な思想が蔓延してましたね。
\__  __________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 海     , -'"   "ヽ,   /                ヽ、      ポーランド    /
   , -'" ̄"ヽ ベルギー ヽ/ ̄       ドイツ        ヽ、              |
 ̄ ̄      "ヽ     |                     |              |
           ヽ、   |                     |              |
             `ー、;                    /               /   ソヴィエト連邦
               ;;;;;l           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    フランス       ;;;;;ヽ          |  チェコスロバキア                 |
          マジノ線→;;;;;;|             |                       |
               ;;;;/          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ              |
              ;;;;;/ ,______/          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___/
               /" スイス  ヽ    オーストリア     /        /     ヽ
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 臭いモノに対して対処を整えることなく、ただフタをして触れないようにしてしまったのか…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | また、このマジノ線、見れば分かるがベルギーとフランスの間には築かれてない。
         | これじゃ、ドイツがベルギーを踏み越えてきたらまるで意味がない事になる。
         | 第一次大戦で前例があった事なのにな…
         \__________________________________


423 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:05:41 ID:Kp4B6x1/0
30/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| またドイツの賠償金に関しても、1929年には1320億マルクから358億マルクに減額。
| 1932年にはたった30億マルクへの減額が検討されます。これに対しても、フランスはただウイウイ言うだけ。
| 1933年にはヒトラーが全額踏み倒しを公言しますが、フランスは抗議も何もなし。
| もはやフランスは、完全なフヌケ国家になってしまいました。
\__  __________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なんで、そこまでフランスはひどくなったんだ…?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 現実を見据えない反戦主義者が大増殖したり、政情不安が相次いだりした為。
         | 対ドイツ強硬を表明したって、政治家は票にならんとか思ってたんだ。
         \_________________________________

424 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:06:58 ID:Kp4B6x1/0
31/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では、イギリスはどうなったか… フランスほどではありませんが、イギリスも第一次大戦で大打撃を受けています。
| 世界帝国の座から滑り落ち、猛烈な勢いで発展してきたアメリカと横並び。
| このままでは、アメリカに世界一の国家の座を奪われてしまうというありさま。
| そしてインドなど世界各国のイギリス植民地では独立運動が勃発し、その対応に大慌て。
| もう、ドイツなんぞに構ってる場合じゃねぇ――ッ!!
\__  ____________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・イギリス植民地での騒乱
  インド:ガンジー率いる独立闘争が激化。
  アイルランド:独立闘争が激化し、とうとう独立を承認。
  エジプト:独立闘争が激化。
  中国:独立闘争が激化し、日本軍の手を借りる事に。
        その日本軍が1931年に満州で独立政権を打ち立て(満州事変)、もう極東はメチャクチャに。
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚∀゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 確かに、こりゃイギリス大忙しだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ロイヤルネイビー…
         \_______________


425 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:07:40 ID:Kp4B6x1/0
32/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして1929年10月24日、ウォール街の株価が大暴落。世界恐慌が勃発します。
| 植民地を持っていたイギリスやフランスのダメージは小さかったものの、
| 植民地を持っていないドイツや日本、イタリアのダメージは莫大。これらの国は、植民地の必要性を痛感します。
| さらにドイツでは、ヴェルサイユ条約を押し付けた連合国に対する敵愾心が膨れ上がりました。
| ここに来て、1920年代に世界を包んでいたマターリムードは完全崩壊。にわかに世界は殺伐とし始めます。
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ドイツ、日本、イタリア… アレな組み合わせだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 日本では、「満州は日本の生命線」というスローガンが飛び交うように。
         | そしてドイツの被害も大きく、失業者数は500万人を越える。
         | なぜ、自分達がこんな事に…! 彼等は、ドイツ人としてのプライドを傷付けられた。
         \___________________________________

426 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:08:25 ID:Kp4B6x1/0
33/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そんな殺伐としたドイツに救世主が!
| チョビ髭がトレードマークのオッサン、そして彼が率いるゆかいな仲間たち!
| アドルフ・ヒトラーと、NSDAP(国家社会主義ドイツ労働者党)が歴史の表舞台に登場したんです。
| ヒトラーはたちまち国民の支持を集め、一気にドイツのトップに立ちました。
\__  _____________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚∀゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | NSDAP…?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ナチスの正式名称。
         | 「ナチス」ってのは、正確には「ナチども」という意味の蔑称なんだ。
         \___________________________

427 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:09:00 ID:Kp4B6x1/0
34/34
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では、次回は結成時から遡って、ナチスについて講義していきましょう。
| ナチスというのはどういう組織だったのか、アドルフ・ヒトラーとは何者だったのか…
| ここらへん、イメージだけが先行していて実像は余り語られませんからね。
\__  ________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  第41回兵器史・第二次大戦への歩み4(ふゆやすみ特別企画・第二次世界大戦史4)

                          完
 ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (|<W>jつ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
  ,i=@=i ┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  /ノ;;|;;i' |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
  V∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 簡単じゃん。ナチスって、とにかく悪い連中だろ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 実像が分かってないと、同様の集団が出てきた時に対処できないだろ。
         | ナチスは漠然と「悪いもの」と思ってるような認識が最も危ない。
         | 人の心に取り入ろうとする連中が、自らを「悪」と表明するはずがないんだから。
         | 今の日本人なら、ナチ同様の集団が出てきたら、判別できずにコロッとそっちへ転ぶだろう。
         \______________________________________

428 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 13:46:06 ID:2udqOnDQ0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 講義乙です。
| >人の心に取り入ろうとする連中が、自らを「悪」と表明するはずがないんだから
| 例のオウム事件の時に吉本隆明か誰かが
| 「麻原はいいことを色々言っている」
| なんて弁護していましたっけ・・・

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

429 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 15:09:28 ID:WMgJsMyt0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 兵器の人乙!
| 人も世も清濁混合。
| 両方を知ってこそ、最善の判断ができますね。

 | ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |
 |・∀・)

430 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 22:44:51 ID:bzyS9uCi0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 兵器の人、講義乙です!
| 今回の講義見ててふと思いました
| ひょっとすると政治に関する講義も面白いかもと・・・
| ちょっとだけガンバッテみよっかな|  

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛



431 :( ´∀`)さん :2005/12/30(金) 23:13:52 ID:GoX+zl1o0
>>430
中高生時代、私は年号の丸暗記で好成績を得てましたが
「歴史はつまらない」という認識を加速させるだけでした・・

でもこのスレに来てから考えが180度変わりました
機会があったら是非公開してください(・∀・)

大作が多いけど、10コマ足らずのちょこっとトリビアでもいいんだよね
ちょっとちまちま作ってみようかな

432 :( ´∀`)さん :2005/12/31(土) 00:34:38 ID:Tj2rH7Qt0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 兵器の人乙であります!
| ナチ=悪では、見えないものがあるという考えに深く感銘を受ける次第であります。
| 
| ところで、どなたかプロレスの歴史を講義していただけないでしょうか?
| 最近テレビなんかでプロレスの話題が多くなってますが、団体なんかの
| 関係がよくわからないもので・・。

 | ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |
 |・∀・)



433 :( ´∀`)さん :2005/12/31(土) 00:35:46 ID:ySkdy9I/0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 例えば、4コマ漫画も大作漫画も
| どちらもどちらの良さがあり面白いように、
| 講義も長さが面白さの指標ではありません。
|
| 良き講義をお待ちしております。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

 
     










SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送